というわけで、【Moto Z Play】の画面、処理能力、カメラ性能をチェックしてみました。
同じく有機ELの広帯域ディスプレイの【NEXUS 6P】は、ちょっと黄色いですね(笑)画面サイズは大差ないのですが、こうした細かい文字で見比べると解像感の違いがわかります。
というわけで、【Moto Z Play】の画面、処理能力、カメラ性能をチェックしてみました。
同じく有機ELの広帯域ディスプレイの【NEXUS 6P】は、ちょっと黄色いですね(笑)画面サイズは大差ないのですが、こうした細かい文字で見比べると解像感の違いがわかります。
前回(ASUS memopad8のガラスフィルム化)と同様、ガラスフィルム化の話です。今回はY!mobileのNexus 5Xで、なぜガラスフィルムの方が良いのか、自分なりに考えてみました。
Nexus 5Xは購入時に反射防止(?)のフィルムを貼ってもらいました。明らかにぼやけた感じで、低画質に見えて納得のいかない日々だったのです。
docomoにMNPして丸2年、再びワイモバイル(旧イーモバイル)に帰ってきました。端末はNexus 5X、Digno Cを追加購入。
実際にはNexus 6P(SIMフリー)、Xperia Z3(docomo SIMロック解除)を利用します。