タグ「自作」が付けられているもの



自作PCガイド~大まかな流れを知る

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

 今までやったことがなかった、【PCの作り方】について書きます。最近はジサカーも減っていると思うので、少しでも活発になるといいなあといいうことで(^_^;)

jisaker_00.jpg なお、自作PCにおいて、一番重要なのはパーツの選定であり、一番楽しい所でもあります。自分好みに組み合わせるには知識が必要なので、よくわからない人は【他人が使った組み合わせを参考にする】とか、【パーツの店員さんに聞く】といった感じになるのでしょう。ここでは簡単な説明しか書きませんし、最近はあまり聞かなくなった「相性問題」や「初期不良」などでうまくできない可能性もあります。自分で解決できなかったにせよ、そういったトラブルを乗り越えるたびに知識が蓄えられるもので、それが自作PCだという前提を理解の上、挑戦してください。


Let's Haswell ローエンド Pentium G3220

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

 現時点でHaswell最下位クラスである、【Pentium G3220】です。HTTとターボブーストが無くとも、デュアルコアで3Ghzというのは実用的なクロックです。また、クロック当たりの性能向上も進んでいるので、なおさら良さそうな気がします。

g3220_00.jpg

 ということで、Haswellローエンド・・・TDP54WなCPUを組み立てて、少々測定しました。


Let's Haswell 久々の自作の記録

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

 完成後のHaswell レビュー的な記事を先行で書いてしまって、今更ながら、実際の自作PCとして記事を書こうと思います。構成はそのレビュー記事に記載された通りです。

 _MG_9582.jpg 最近はホント、付属のCPUクーラーが小さいですね。私としては、CPUファンは別売りを使うのが【自作erの当たり前】な気がしてなりません。まあ、パーツショップでのファン選びが楽しいもんです。でも今回は予算が6万円以下でやろうという事だったので、とことん節約する方向で選定をしました。

 あと、しばらく組んでいなかったので、【AS-05】シルバーグリスを紛失、買い直す羽目に(涙)。普通は一度買うと、なかなか使い切れません。


Let's Haswell Core i5-4570 レビュー的に

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

 予算の関係で上位CPUは選べませんでしたが、久々の一式PC自作。intel最新のCore i7/5/3 4000シリーズ・・・通称Haswellです。3000シリーズのIvybridgeと同じく22nmで、ほぼGPU強化しただけのようなものです。ただ、AVX2命令強化をウリとして、省エネ・性能アップのための様々な謳い文句が・・・!

_MG_9590.jpg

【構成】
OS : Windows 8 64bit
M/B : Asrock B85 Pro4 (8000円クラスの最安モデル)
CPU : Intel Core i5 4570 (4Core 4Thread 3.2Ghz TB3.6Ghz
FAN : Scythe SCASR-1000 阿修羅 (予想以上に縦に大きい)
RAM : UMAX DDR3-1600Mhz 4GB x 2
VGA : Sapphire Radeon HD5750 1GB (使い回し)
SSD : Intel SSDSA2M120G2GC (SATA2-120GB 使い回し)
P/U : Scythe SPGT2-500P/A 剛力短2プラグイン(使い回し)

※組み立ての話は【Let's Haswell 久々の自作の記録】にて。