【EF24-70mm F2.8L II USM】について書くのも3回目です。1回目はキットレンズの24-105mmとの比較、2回目は点光源においての問題についてでした。今回はマクロレンズとの付け替えで撮影などをしていて、やっぱりなーという思いがあって、大まかにしか触れていなかった画質についての追記になります。
EF24-70mm F2.8L II USM使用感 Part 3 ~画質について
結局、単焦点並の画質なのか?
【解放から解像度は単焦点レベル】
詳細なレンズの比較は、The-Digital-Picture.comで並単焦点などと比べればわかる通り、解像度は並単を上回るレベルで、L単と比べても悪くない・・・。むしろL単で解放時のやわらかな絵を見ると、解像させるなら絞るのが当然な世界なワケで、コントラスト・発色などは単焦点の方が良いのでしょう。次の写真は70mmの絞り解放、最短距離撮影に近いものです。
▼EF24-70mm F2.8L II USM
(70mm、F2.8、1/200sec、ISO100)
※クリックで5MBのフルサイズファイルが開きます
【周辺減光は大きい上、あまり美しくない】
レンズ補正で解消できますが、周辺減光があったほうが雰囲気が増して良いと思うのです。次の写真は極端な例ですが、解放で撮ると結構目立ちます。この辺は単焦点レンズの方が少ないし、グラデーションが滑らかなんですよねぇ。
▼EF24-70mm F2.8L II USM
(24mm、F2.8、1/1600sec、ISO100)
【湾曲が気になる時がある】
これもレンズ補正できますが、湾曲補正は画質に劣化に直結するので、極力そのままにしています。ワイド端で綺麗な構造物や、周辺に写った人物が湾曲するのが気になる時があります。何か参考例は無いかと探しましたが、極端な例が見つからないのであまり問題ではなさそうです。
【逆光耐性もなかなか良い】
コントラストの低下が少なく、フレアは出るものの大きな問題は無いように思います。この辺は単焦点レンズが一枚上手で、太陽を入れた逆光撮影では負けてしまうんでしょうね。
▼EF24-70mm F2.8L II USM
(24mm、F11、1/125sec、ISO250)
※うっすらリング状のフレアが出ている
近接撮影においての画質低下の話があるが・・・?
これについては特に問題が無いとしか思えません。ここから先は単焦点レンズの世界なんじゃないかという感覚です。冒頭のサクラの写真も最短距離撮影でしたが、次の写真では単焦点マクロとの比較をしてみました。なお、EF24-70mm F2.8L II USMに付けていたC-PLフィルタによる減光で、シャッタースピードに差があります。
▼EF24-70mm F2.8L II USM
(70mm、F6.3、1/125sec、ISO100)
▼EF100mm F2.8L マクロ USM
(F6.3、1/320、ISO100)
次に等倍で比べた場合で、マクロレンズの方が少しだけ寄ってしまっています。明らかにマクロレンズの方がキレがあって良いですが、大差ないですね(^_^;)・・・まあ、マクロレンズはここから何倍も寄っていけるもので、マクロならではの世界が広がります
ただ、寄れる距離はちょっと足りないかなという感じですね。もう少し寄れたら最高!だけどそこはマクロ領域といった具合です。
以上、常用問題なし!といった具合で、画質を再確認できました。あとは、フードが外れやすいというか、付けづらいのが気になる所ですね。ちなみに私は1度フードを壊してしまい、買い直しで7000円もかかりました(TーT)・・・2000円くらいにして欲しいよなあ・・・。
▼EF24-70mm F2.8L II USM
(24mm、F7.1、1/250sec、ISO100)
※逆光にて作例
関連項目:2013年1月23日 カメラ一新、EOS 6D高級レンズキット!
関連項目:2013年2月2日 EF24-70mm F2.8L II USM使用感
関連項目:2013年4月12日 EF24-70mm F2.8L II USM使用感 Part 2
コメントする