またHDDをSDDに換装する作業

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

vostro_00.JPG もう何度やったかわからないくらいですが、ノートパソコンのHDDをSSDに入れ替えをしました。しかし、ノートパソコンの場合、メーカーと機種によって内部構造が全然違います。ですので参考データの一つとしてまとめました。

 他にもHDD交換例が多い、DELL VOSTRO 1200 というノートパソコンです。交換理由は、Windows Vista 登場時期のノートパソコンの一つで、Vistaがダメだというレッテルを貼られる原因でもあります。

『 起動が超遅い 』

というわけで、スペックは以下の通りです。

【DELL VOSTRO 1200】
OS:Windows Vista Home Basic SP2
CPU:Core2Duo T7200 (2000Mhz、デュアルコア)
RAM:DDR2-667Mhz 1GBx2枚= 2GB
HDD:SEAGATE ST980811AS (80GB 5200RPM SATA2)


 まず、どのくらい遅いのか測定しました。全空きメモリ分、先読みシステムのSuperFetchは最初から無効として運用しているPCです。

vostro_01.JPGvostro_02.JPG▼HDDアクセスが落ち着いた時間
vostro_03.JPG
 

 この3分というタイムはWindows 3.1から、Windows 95 へアップグレードしたIntel 486DX4-100Mhz 8MB RAMのパソコンを思い出させてくれます。古いから仕方のないことなのか? Vistaがダメだから仕方ないのか? 処理能力の問題? いや・・・ハードディスクが遅いのが原因でしょう。

vostro1200_01.pngDellのパソコンはスペックが細かに変更可能なので、一概に同じパソコンで同じスコアが出るとは限りません。しかし低速なハードディスクですね。まるでクラス4~10のSDカードのベンチマークの様な速度です。以前購入したCrucial CT128M4SSD2 (128GB SATA3) が安い割に中々良いので、早速交換用にもう一つ購入し交換です。

▼電源とバッテリーを外す。vostro_04.JPG

▼ビスを外して大きなフタを開けるとHDD有りvostro_05.JPG

▼変な金具が取れやすく要注意vostro_06.JPG

 恐らくフタを外側に対してテンションをかけて、プカプカさせないようと金具が何個も付いているのですが、開けた瞬間に2個マザーボードに落ちました。そして、他の金具はどうやってくっついているのかと触ると、さらに1個落ちました。これ以上深く考えるのを止め、取れた金具はそっとゴミ箱にしまいました。

この鉄片、本体内部で遊ぶとショートして終了してしまうと思いますので要注意です。

 まあ、内部構造の写真をたくさん撮りましたが、詳しく解説されている方が多いので割愛します。それよりもこの金具、危険なので詳しく知りたい所ですが・・・。

vostro_7.JPG もう一つ考えなきゃいけないのがサイズで、SSDの方が厚みがあったのですが、少々きつくなりつつも取付できました。

 そして最大の問題がデータをどの様にコピーするのか、ということです。いつくかの方法がありますが、今回はEaseUS Todo Backup Freeを使用しました。CNETとやらのダウンローダー経由となる場合があって、なにやらAceeptにチェックが入っていたのを、外してOKを押しました。良く英語を読みませんでしたが、きっと何かを許可してしまうのでしょうね。

 日本語公式サイト:http://jp.easeus.com/backup-software/free.html

 このソフトについても詳しく解説されているサイトがありますので割愛しますが、要するにインストール後、クローンのディスクコピーを押して、指示通り進んで、新パーテーションのサイズをマウスで自由に変えて、SSD用に最適化をチェックONにしたくらいなものです。ただし、バイセクタなんたらのチェックはセクタサイズが違うデバイス同士では危険の様な気がします。

 では交換後の測定です。

vostro_8.JPG

vostro_09.JPG

▼アクセスランプが落ち着いた時間vostro_10.JPG

 起動時間が大幅に早くなり、最新パソコンにもひけを取らない様になりました。WindowsVistaが立ち上がりは30秒で、その10秒後にアクセスランプが落ち着きます。こんな古いPCで、スペックも今どきのパソコンの半分以下でしょうが、スペック不足で遅かったのではなく、HDDがダメだという事なのでしょう。200秒近くかかっていたものが、40秒程に短縮したということは5倍速です。ディスクアクセス速度はデータ長によって大きく変化するので、以下のベンチマークを見てもどこが何倍高速になったから、という事は解析できませんけど・・・。

vostro1200_02.png

 最後に、EaseUS Todo Backup Free はフリーなのに非常に良いですね。そして、私は未だにWindows Vistaが好きです。Windows7になって軽くなった分、簡略化された部分がかなりあります。今までこう便利だったのに・・・なんて結局、所有パソコンや回りはみんなWindows7だらけですけどね。早いうちにWindows8も導入して、時代に取り残されないようにしたい所です。

 ※尚、ベンチマーク結果はSATA2なので、本来の性能は出ていません。


トラックバック(0)


コメント(3)

EaseUS 返信

Music Box 管理人様

お世話になっております。EaseUS Softwareです。

突然のコメント、失礼致しました。

御サイト上で弊社の製品をご紹介頂きまして感謝しています。

この記事を拝読した後、ちょっとお願いしたいことがございますが、宜しいでしょうか?

より詳しい内容をお読みになりたいユーザーのために、記事中に
EaseUS Todo Backup Freeの日本語公式ページをご追加頂けませんでしょうか?

http://jp.easeus.com/backup-software/free.html

お手数をお掛けまして、すみません。

ちなみに、このEaseUS Todo Backupはもう9.2にアップデートしました。お時間のある時に、上記のページにてご覧頂けばと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

Nama's 返信

記事中に追加いたしました。

イーザス 返信

Music Box 管理人様

お世話になっております。EaseUS Softwareです。

お忙しい中お邪魔致しまして、申し訳ございません。

御サイト上で弊社製品をご紹介頂きまして感謝しております。

先日、弊社日本語公式サイトをSSL化にしましたので、お知らせいたします。

お手数ですが、記事中のリンク先をhttpsページにご修正頂けませんでしょうか?

お忙しいところ大変恐縮でございますが、ご確認の上、ご検討頂けば幸いに存じます。

何とぞよろしくお願い致します。

コメントする