Connectifyによるインターネット共有(Wifi Spot) ※2012/9/15追記

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

Windows7によるインターネット共有と、無線LANのアホドック設定がうまく行かず・・・E-MobileのスマートフォンをAU回線で使う為試行錯誤しました。AUのデータ通信カードのDATA07を使ったデザリングとなりますので、特に追加費用などはかからないでしょう。

▼AU回線は使えるが、E-Mobileが圏外なんて、日常茶飯事です
emo2au01.jpg

Connectify(http://www.connectify.me/)というソフトウェアで独自にインターネット共有ができるとのことで試しました。

Connectifyには、無料のLiteバージョンと、有料のProバージョンがあるようで、今回はLiteバージョンを選択しました。ソフトウェアをインストールすると再起動要求。再起動後、Google Chromeをインストールしませんか、、、これはどちらでもOK。

▼すぐに設定開始
emo2au02.jpg

1. Hotspot Name は頭に【Connectify-】を外すことが出来ないのは、Liteバージョンだからなのでしょうか。これは自分のわかりやすい名前に設定。

2. Password はパスワード無しは良くないので設定。

3. Internet to Share にて、既存のインターネット回線を選択。ここでは【au.net】を選択。イーモバイルだと【emb.ne.jp】であったり、ネットワークアダプタ名で選択するようです。

4. Advanced Setting - Share Over 共有先を【Wi-Fi】に設定。これもネットワークアダプタ名で選択するのに、無線LANだけ認識してWi-Fiとされている?

5. Advanced Setting - Sharing Mode 【WPA2】でOK。OPENとWEPはお勧め出来ないが、ノートPC等の無線は範囲が狭いので何とも言えない。ホテルの隣の部屋までは届いてしまいそうではある。

 

最後に右下の【Start Hotspot】でWi-Fiスポットの開設が完了です。

※2012/9/15追記

セットアップ当初は使えていたのですが、データ通信のWIFI化は有料版でないと使えないようになっていました。ですので、別の方法を検討する必要があります。



コメント(2)

ゆずぽん 返信

ある日突然connectify hotspotが使えなくなってしまいました。
インターネット(internet Explorer)はつながっているのですが、connectify hotspot(無料版)を起動するとケーブルを接続してください等のことが出てきます。
いろいろ調べてみたのですが、原因がわからないので、できれば原因と解決法を教えていただけるとありがたいです。

CPU intel core i5
RAM 4GB
OS windows7 home premium
32bitでノートPCです。

Nama's 返信

申し訳ないですが、4年間に緊急で1度だけ使ったレベルでの紹介記事なので詳しいことはわからないです。ただ、状況から考えられるのは、「connectifyがアップデートされた」くらいでしょうか。

「ケーブルを接続してください」だけではconnectifyのエラーメッセージなのか、Windowsからのエラーなのかもわからないし、手っ取り早く質問に答えられる相手はconnectifyの開発元だと思いますよ。

コメントする