【TP-Link】WIFI中継器を試す【RE305】

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

 自宅引っ越しに伴い、ホームネットワークのやり直しとなりました。

 そこで今回は全てをWIFIだけで接続する事として、WIFI中継器(リピーター)を導入することにしたのです。

re305_00.jpg

 ふと目に入ったのがTP-Linkの安いモデル【RE305】でした。

取り付けるとお辞儀してしまう

 コンセントに取り付けると少し傾いてしまい、抜けかけた感じがチョット嫌です。

re305_01.jpg

 粘着テープでスペーサーを付けることで少し改善しました。

有線LAN接続で設定してみる

 http://tplinkrepeater.net、または、http://192.168.0.254にアクセスすることで設定ができるのですが、ブロードバンドルータでは192.168.1.1という具合に、別ネットワークとなっていました。そこで今回は、ブロードバンドルータから192.168.0.0のネットワークに合わせて構築しました。

re305_02.jpg

 接続後、指示の通り接続したいWIFIネットワークを検出し、拡張させるという流れになります。同じSSIDを使って同じパスワードにしておけば、状況次第で接続されるアクセスポイントが変わるというものです。

 なお、今回は安定性を求めて、SSIDは別なものに変更しました。

配置の検討

 先ず試してみたのがこの配置。2台で拡張してみましたが、上手く行かないのです。やはり2回も中継するのは難しいようで、下のRE305を弄っていると上のRE305の5Ghzが停止するなど、不安定になります。もしかしたらWIFIのチャンネルが被ることが原因に思えました。

re305_03.jpeg

 次にRE305を1台で頑張ってみました。

re305_04.jpeg

 色々試した結果、2.4Ghzで使うと100~140Mbpsでリンクできて実用可能となりました。しかしネットゲームなどをやると切断されまくるという症状が発生します・・・。5Ghzで接続しても感度が落ちるので速度に大差ありません。

配置の最終決定

 次に前に使ってたNECのWG1400HPをブリッジモードとして設置してみたところ、非常に安定することがわかりました。

re305_05.jpeg

 それぞれの性能は・・・

■【ブロードバンドルータ】2.4Ghz帯:2ストリーム:300Mbps、5Ghz帯:2ストリーム:866Mbps。

■【RE305】2.4Ghz帯:2ストリーム:300Mbps、5Ghz帯:2ストリーム:866Mbps。

■【WG1400HP】2.4Ghz帯:3ストリーム:450Mbps、5Ghz帯:2ストリーム:866Mbps。

これでPC1、PC2へは2.4Ghz:144Mbps・5Ghz:351Mbpsという安定した状態になりました。

 しかし、3Fの電波改善はできず、一旦終了となりました。3FにRE305を追加して、並列拡張やそれぞれ5Ghz:2.4Ghzのみ中継など、やれることは全てやったのですが・・・・兎に角、RE305が2台居るとケンカをしてしまって疲れました。有線なら特に問題にならない中継も、無線だと本当に難しいですねえ。


トラックバック(0)


コメントする