ubuntu 7.10の3Dデスクトップ

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

ブログサボり過ぎで、書きたいなあって思ってたネタだけ、貯まり続ける今日この頃。


気になっていたLinuxのberylという3Dデスクトップなんですが、
会社のPCでいよいよ試してみることに!
Linuxに触れるのは7年振りくらい。
Redhat Linux 5くらい?の時に触って、まだデスクトップとしては無理だと思ってました。
Compiz Fusionというプロジェクトに置き換わったような感じなのでしょうか。

Windows Vistaとのデュアルブートで、ブートローダ関係は私には難しく、
後でエディットするのは、相当苦労するだろうと思いました。
WindowsVista標準の「Windows ブート マネージャ」を使った方法でなら、後でもそれほど苦労しないはず!
(Windowsですから・・・。)

まる1日かかりましたが、VISTAマシンにデュアルブートでubuntu 7.10のインストールはOK。
問題はグラフィックボードRADEON X1550/256MBのドライバでした。
試行錯誤しまくりで、最後には間違ったドライバを選択してリブートしてしまい、GUIが見えなくなりました。
CUIで設定書き換えも嫌だし・・・。
もうRADEONにウンザリしてGeforce5900XT/128MBという古いボードに差し替えたらすぐでした。

グラフィックボードがすぐに認識して、ドライバもワンクリックでインストール完了。
再起動ですぐ使えました。

Screenshot.png

CPUが、Athlon64 3000+なので、ちょっと重たいですけど、
画面効果が複数重ならない限りはグリグリ動いて面白い。
転載ですけど、雰囲気はこんな感じ

もしかしたら、VISTAはやめて、メインで使うかもしれない!

トラックバック(0)


コメントする